忍者ブログ
どんまい、どんまい、そういういこともあるさ!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい。

最近ウォーキングをしているのですが、やはり体を動かすことはいいですね。すがすがしいです。
特に早起きして早朝に歩くことが出来た日は調子がいいです。

今ニュースをチェックしていたら目についたものがありました。最近この手の話題をよく耳にしますが、日産、仙台の公共施設に「リーフ」からの給電システムを試験導入といったニュースです。
日産、仙台の公共施設に「リーフ」からの給電システムを試験導入
 日産自動車は15日、仙台市科学館に、電気自動車(EV)「リーフ」の駆動用バッテリーから電力を供給するシステムを、試験的に導入すると発表した。公共施設への給電はこれが初めて。  仙台市は東日本大震災の経験を踏まえ、エネルギーの多様化や、非常時に活用できるエネルギーの確保を進めている。このため、EV...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000036-impress-ind

これから、友人と会う約束があります。久しぶりなのでとても楽しみです。どこで食事をしようかなー、と。ではまた。


PR
理性のある動物、人間とは、まことに都合のいいものである。したいと思うことなら、何にだって理由を見つけることも、理窟をつけることもできるのだから。

昨日、久しぶりに中華を食べてきました。

あの麻婆豆腐の辛さは絶品です!
あー、ヨダレが・・・


新型「プリウスC」、1月のデトロイトモーターショーで北米発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000861-reu-bus_all

さーて、今週の目標はまだ達成してないけど、ちょっと疲れたので、息抜きに遊びにいってこうかな。

今回の「新型「プリウスC」、1月のデトロイトモーターショーで北米発表」とか、そういった話題は、なぜか記憶に残ってしまいます。まあ、個人的なことなんですけどね。


日本三大祭といえば、神田祭(東京)、祇園祭(京都)、天神まつり(大坂)。

忙しい、忙しい、とはいいながら、ネットでニュースだけはチェックしてしまう不思議。EEZ基点 無人島、公募で命名 政府提案、資源確保へ中国に対抗とか、そういう話題には注目しちゃいますね。

【EEZ基点 無人島、公募で命名 政府提案、資源確保へ中国に対抗】
 日本の排他的経済水域(EEZ)の基点でありながら名称のない沖縄・尖閣諸島などに点在する39の無人島について、政府が地元自治体に公募での命名を提案したことが15日、分かった。地元の意向を尊重し、海洋主権に関する国民の意識向上を図る。東シナ海で無人島の管理強化により海洋資源の確保を狙う中国に対抗する狙...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000092-san-pol

んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・



<南欧>経済専門家へ首相交代 高まる政治家嫌悪 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000083-mai-int

さて、そろそろ頭を切り替えて、外出してきます。本当はあまり外に出たくないんですけど仕事なので仕方がないのです。

「え~?」っていうのが今回の<南欧>経済専門家へ首相交代 高まる政治家嫌悪 というニュースに関する感想ですが、まあそんなものでしょう。


哲学というものは、たしかに、結構なものだよ、ひとが若い年頃に、ほどよくそれに触れておくぶんにはね。しかし、必要以上にそれにかかずらっていると、人間を破滅させてしまうことになるのだ。

似たような話はいくらでもあるとは思うんですけど、産革機構が中小型液晶会社設立で正式契約、パナソニック茂原工場取得へというニュースは気になります。

産革機構が中小型液晶会社設立で正式契約、パナソニック茂原工場取得へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000805-reu-bus_all


ブログ内検索
おすすめ情報
Copyright © 2008 肩を落とすな、前向いて行こう! All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS